こんばんは、星野です。お正月明けの三連休、二日目の今日はちょっと東京ミッドタウンに
「DUEL ART展」を見に行って来ました。乃木坂駅からのんびり歩き、2Fにあるコナミのカードスペースへ足を運んでみると、
なんかデュエルやってる人が結構いてびっくりしました。皆さん結構和気あいあいとやってますね…。
さて、肝心の展示の方ですが、正直、あまり期待せずに行って正解でした(^^;)
展示されているのは画集に収録されているイラストの一部ですし、本当に壁の一部に飾ってあるだけ…という感じで、カップラーメンを作るより短い時間で見終えてしまいました。。ただ、折角なのでスペースの一角でひっそり販売されていた「アニバーサリーパック」を一つと、遊馬&アストラルのカードプロテクターをゲット。
…遊馬&アストラルのカードプロテクターは前から欲しかったのですが、今まで何処へ行っても見付からず。。取り敢えず見かけたので嬉しくてゲットビングしちゃいました。(噂では銀河眼とかリバイス・ドラゴンのもあるとか…? リバイスもあったら欲しかった……!!)
店員さんからは「カードゲームの方はやらないのですかー?」なんてにこやかに話しかけられましたが、「いえ、…集めるだけで…」とあいまいに回答。もし興味があったらスタッフの方でも教えますよ、なんて言われましたが流石に勇気を示せず辞退。最近のOCGは効果やら何やらが複雑で全くついていけません。
たまぁに効果なしの通常モンスターを見ると、そのテキストスペースに書いてあるいかがわしい紹介文に心が和みます。…TFくらいで満足しておこうと思いました(苦笑)デュエル・ターミナルとかもありましたが、一回位プレイしてくれば良かったかな…。しかしこれも勇気を示せずスルー。ほんとに、何しに都心まではるばる行ったんだ……。(^^;)
また、折角なので無料配布されていたゼアルOCGのお勧めデッキレシピを一枚ゲットしました。(折角なので「遊馬デッキ」を…)見ると、遊馬デッキの他、銀河眼デッキとか幾つかありましたね。…シャークデッキはないんだ…そうか…。otzと少し寂しい気持ちで帰って来ました。レシピにあった
「このデッキレシピを参考に、君も遊馬なりきりデッキを作ってみよう!」の一文が素敵です。すみません、私はシャークさんなりきりデッキが(以下略)
次は頑張ってデュエルターミナルに挑戦してみたいと思います(ものっそいかっとビングしないと無理かもですが…)
と、長くなりましたので取り敢えずこの辺にして。。
なんだかんだで結構信頼度を稼ぎ続け、遂に
アキさんルートをクリア! また、大好き! ブルーノちゃんイベントその1、龍可ちゃんイベントその2もクリアしました。続きから、レポート・スタンバイ♪
■アキイベントその4:未来へ向かって! 旅立ちのタッグ・デュエル!!アーク・クレイドルでの最終決戦が終わってから数カ月が経ったある日の朝。
コナミはアキさんにある相談を持ちかけられます。平和を取り戻したネオ童実野シティの街並みを歩きながら、やがて辿り着いた先はポッポタイム。…そこは、チーム5D’sの「家」そのもの…。
「この街を離れたくない」そう告げるアキさん。デュエルアカデミアでの成績も優秀だったアキさんには、プロデュエリストになるという道もあります。しかし彼女には、もう一つ別の夢が。それは
「医科大学への留学」。そこへ、遊星とクロウがやって来ます。
「迷っているんだな、アキ」
「遊星にはお見通しね」この遣り取りがとてもツボでした。
そしてこの遣り取りが後の絶望の始まりになるとは、この時私は夢にも思っていませんでした……。
「最後にお前と戦ったのは、お前が入院していた病院だったな」
「あの時、遊星は私の心を解き放ってくれた」
「いつでも、何度でも受け止めるさ」あの、傷口を縫ったばかりで臨んだ文字通り傷だらけの病室デュエルを思い出しました。
そう、
遊星はいつだってアキさんを抱きしめてあげたさ…! 全力で!!!
…ああ…やっぱり私は遊星とアキを応援したい…! コナミ?
知らん、そんな奴は俺の管轄外だ。――さて、迷っているならその答えはデュエルの中にある!! という訳で、お決まりのコースです(笑)
今回は遊星&クロウのペアとのデュエルになりました。
…しかしこんな時でも、デュエル開始時に
「俺は未来を救う!!」とか言っちゃう遊星が何とも言えません。
遊星…もう最終決戦は終わったのよ…もう、未来を救う為に戦わなくて良いのよ!!(涙)
さて、アキさんの答えを探すデュエルですが、例によって圧倒的な強さを誇る「ローンファイア・ブロッサム」&「ギガプラント」のコンボを決めたアキさんの勝利に終わりました。
…本当に強いです、「ギガプラント」……。あと、「ブラック・ローズ・ドラゴン」。
「本当に強くなったな、アキ、コナミ。今のデュエルの強さは、絆の強さそのものだ」
いい笑顔でアキを見送る遊星。
「ありがとう、遊星。…それにクロウも」
「ついでみたいに言うなよ!」……クロウの返し方は、正に私が思った突っ込みそのものでした(涙)
イベントその2のジャックと言い……アキさんの中の扱いが
コナミ>=遊星>>>>>(越えられない壁)>>クロウ、龍亞、龍可、ジャック、ブルーノ>>>>>>その他みたいな感じがしてなりません(^^;)
そして遊星の
「お前の笑顔は世界一だ」
「かつて、魔女と呼ばれた私にその笑顔をくれたのは、遊星とコナミよ」……
コナミは余計だ。と思いつつも、このやりとりもしっかり再現されていて、私は大・満・足!!! でした。
が、しかし。
本当の絶望は、この後でした………。
仲間達との絆をしっかり胸に刻み、医科大学への留学を決めたアキ。そんな彼女が留学へ行く直前、会いに来たのは……。
コナミ!! お前なのか!!!「明かりはつけないで…」制御装置を外した、あのヘアバンド&私服姿のアキさん。世界一の笑顔を浮かべつつも、キラリと一粒光る涙が別れの寂しさを物語っています……。
本当に美しいエンディングの一枚。……うん、嬉しかったんだ……確かに嬉しかった!! だが!! しかし!!! まるで全然ッ!!!
コナミ、俺と、俺とデュエルしろおおおおおぉぉぉぉぉぉ!!!うわあああああああああ!!!
最後の最後になって、アキさんまでが結局コナミにデレデレなんて……。5D’sで、あの何とも物足りないような、でもその分色々妄想上で補完出来そうだからやっぱりあの位で良かったのか…あの、あの二人の名シーンが!!!
何故コナミ、貴様に!!!ヒロインを攻略したのに、
主人公がヒロインといい雰囲気になってこんなにも絶望するギャルゲーなんて、TFだけだよね!!(笑)
おかしい……このゲーム、何かがおかしい……!!
いや、遊戯王なら通常運転か? イササカもおかしくはないか!?
こうして、何故か最後の最後にあの名シーンがコナミへとすり替えられ、流れるスタッフロール。
茫然とED映像を見守る私の眼に、美しく咲き乱れるブラック・ローズ・ドラゴンの華麗な召喚ムービーが切なく、煌びやかに流れて行きました……。
今なら、今なら「No.56 ゴールド・ラット」位は生み出せそうな気がします。
必殺のナンバーズ(笑)でコナミのLPを狩り取ってやる……ッ! ・゚・(ノД`)・゚・
しかし、ともかくもアキさんルートもこれでクリア!
お次は龍可ちゃんルートをクリアしたいと思います。
ちょっと記事が長くなりましたので、ここで一区切り。
次の記事で、大好き! ブルーノちゃんイベントその1&龍可イベントその2に続きます。
<追伸>二周目以降、夜にシティ郊外へいくと、
紅蓮の悪魔のしもべが怪しげな夜の大会を開催しています(笑)
ダーク・シグナー編で敵同士戦った人達がタッグを組んでの大会でした。
紅蓮の悪魔のしもべは、何かちょこっとしか登場しなかった割に凄く印象に残っていた(声優さんの演技がノリノリで…)ので、まさかこんな所でこいつに会えるとは、ちょっと嬉しかったです。ううん、まだまだやり込めば色々な所に嬉しい小ネタがありそうですね、TF……。
夜の大会ですが、昼間の大会より正直若干敵が強い気がしました。(二回戦で敗退…また挑戦したいと思います)
尚、昼間に開催している普通のスタジアムの大会に出場してしまうとその日は参加出来ないみたいなので、夜の大会に出場したい人は要注意です。
スポンサーサイト
テーマ : 遊★戯★王
ジャンル : アニメ・コミック